遂に届いたOxford Reading Tree。お試しで、Stage1を購入したところとても反響が良かったので、思い切ってStage 1+を揃えました。

長女もテンションが上がり、暫く寝る前の読み聞かせがORTの読み聞かせに変わりました。
ORTの魅力
・イギリスの約80%以上の小学校で採用されている「国語の教科書」であること。 ・全てネイテイブの子ども達が使う自然な英語が使われていること。 ・頻繁に使う表現が繰り返し使われるため、英語学習に最適なこと。 ・1冊8ページのショートストーリーに「オチ」もついていて楽しく読めること。
ステージ1は絵でストーリーを追うものがほとんどで、英文は本当にシンプルです。

”No”という言葉が多く使われるお話。
”No”ばかり出てきます。
こっそり頭だけ出ているおじさんのイラストが子供心をくすぐるようです。
※このおじさんは何度も登場します。

Stage1+になると、だいぶ会話が増えます。
日常生活に沿ったストーリーが多く、またイギリスらしさを感じるシーンも多々あります。
英文は簡単ですが、絵本のストーリー自体はバラティエに富んでいるので、飽きることなく読めます
元々、絵本大好きな長女ですが、ORTはよっぱど気に入ったようで、毎晩お気に入りを10冊ほど持ってきて、読んでくれと言われます。
最近では、読むのに1冊15分以上かかる本も読んでいたため、読み聞かせるワタシとしてはORTがとても助かります^^
シンプルな短文なので、感情移入して読むと真似て復唱してくれたり、イラストと言葉が繋がっていくのが魅力です。発音に関しては、、、ワタシは自分で読み聞かせしていますが、ORTはCDが付属してます。
CDをダウンロードしてスマホに入れれば、スマホでかけ流しもできます。
CD版では情景がより分かるようなサウンド(海遊びシーンでの波の音)などが入っているためより楽しく聞くことができます。
ORTはイギリス英語のため「Mam was cross.」(ママはイライラした。怒った。という意味。)などイギリスでは日常生活でよく使われる表現を覚えることができます。
イギリス英語、アメリカ英語など賛否両論別れがちですが、一種の訛りですので私はあまり気にしていません。また自分がアメリカ英語のためイギリス英語への憧れもあります。
最初は英文を読んだ後に日本語で訳してあげていましたが、内容が頭に入ると英語だけで読み聞かせ。何度も読むことにより英語のセンテンスをいつの間にか暗記できていました。
ORT唯一のデメリット
値段が高い。
1冊8ページ×6冊入で4,000円近くします。高めの値段設定です。
それだけ洗練された優れた商品に間違いありませんが、高い。
パックのセット販売だと、シリーズごとにオススメが入っています。
とりあえず、試したいという方には1セット(4,000円ちょっと)で購入がオススメ。CDなしだと安いです。
大人も楽しめるORT!イギリス英語に触れ合ってみてください〜
それではまた〜。